著作権に違反していない?写真を投稿するときに注意点

みなさんはSNSを利用する際、写真を投稿しますか?
ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、LINE、ピンタレストなど、代表的なSNSにおいて、写真の投稿はもはや当たり前と言っても良いかもしれません。
そんな写真投稿ですが、「著作権」に違反してしまう可能性があることをご存知でしょうか。
「著作権」とは、著作者が保有する権利で、知的所有権の一つです。
この「著作権」を侵害してしまうと、民事事件として訴えられたり、罰金を請求されるケースもあります。
今回は、SNSの写真投稿で考えられる著作権違反について紹介します。

・プロフィールのアイコン
プロフィールのアイコンに好きなタレントの写真を使用したり、著作権のあるイラストを設定している人も多いのではないでしょうか。
多くの場合、これらも著作権所有者の宣伝活動の一環になったりと、人気商売であることから放置されるケースが多いですが、商業アカウントが客寄せのために使用している場合など、これが著作権違反とみなされるケースもあります。
アイコンにおいても、自らの写真やイラスト、自らの制作物を設定することが安全といえます。

・既存の作品を写真撮影して投稿
例えば、自らが購入した写真集の中身を撮影し投稿してしまう。
見に行った映画のスクリーンを撮影し投稿してしまう。
撮影禁止の展示会で、作品を撮影し投稿してしまう。
これらも違反行為にあたります。

・他者の作品を自分名義で投稿してしまう
インターネットで保存した他者の作品を、「自分で撮影した」ものとして投稿してしまうことも、もちろん違反行為です。

何気なく利用しているSNSでも、違反行為が存在することや、作品にはそれぞれ権利が存在することを頭に入れ、安全な使い方でSNSを利用することが大切といえそうです。