瀬戸内の雄大な景色を眺めながらホッと一息美味しいコーヒーを楽しむなんて最高に贅沢だと思いませんか?瀬戸内海を横断する天空の回廊しまなみ海道は、全長70キロのサイクリングロード。そこから望める景色は絶景と評判で、多くのサイクリストが訪れる聖地となっています。その旅の途中に立ち寄れるカフェ&レストランは全国からファンがやって来る程有名なお店なんです。
今回は、瀬戸田で人気のカフェ&レストランの魅力についてご紹介していきます。
瀬戸田はどこにあるの?
瀬戸田は尾道と今治を結ぶしまなみ海道のちょうど中間点にある生口島に位置しています。
瀬戸内海に浮かぶ島として休憩や宿泊にとても便利。サイクリングの途中にも立ち寄れます。瀬戸田の観光スポットをめぐるのも楽しいですね。
またアートで有名な井口島ですが、瀬戸田町出身の日本画家平山郁夫画伯の作品が楽しめる美術館にもぜひ立ち寄りたいですね。こちらの美術館は日本庭園に囲まれた切妻の大屋根が特徴的です。美しい日本庭園と平山画伯が描く瀬戸内の風景が楽しめます。
カフェ&レストランを楽しもう!
平山郁夫美術館の近くに素敵なカフェ&レストランがあります。カンヌでフレンチの経験を積んだシェフが地元広島で2022年12月にオープンした、フレンチをベースにしたカフェ&レストランです。昼は気軽に立ち寄れるカフェレストラン、夜は完全予約制のフレンチレストラン。海産物も農産物も豊富な瀬戸内ならではの、地元の食材をふんだんに使用した地産地消のレストランです。店内は白を基調とした明るい雰囲気で、天気の良い日にはペットもOK のテラス席もおすすめです。サイクリングや散歩の途中でも立ち寄ることができますね。
みなさんも是非瀬戸田に行ったらカフェ&レストランへ足を運んでみませんか?